2014-12-23

WoT再開しました

Update9.5がリリースされました。
先週からWoTを再開してテストサーバーでも少しプレイしてみたので
その感想を書こうと思います。

9.5ではイギリスに新しい車両が追加されます。
その中でもTier6MT  Fireflyに興味があったのでテストサーバーで使ってみました。

2014-08-31

動画紹介:Indien-Panzer


先週に続きIndien-Panzerの話題です。

相変わらずの低い勝率をなんとかしたくて
YouTubeで参考になりそうな動画を探しました。

二つ紹介したいと思います。

2014-08-23

開発経過:Indien-Panzer

Indien-Panzerを購入して約1か月、90戦ほどで全モジュールの開発が完了しました。
勝率は42%で、Indien-Panzerの黒星と赤字を
他の車両で取り戻す、といった状態です。


2014-08-09

拠点モード・前衛戦に参加しました

アップデート9.2では新たに拠点モードが追加されました。
拠点モードで必要な工業資源を入手するための戦闘が前衛戦で

ミディアム  上限Tier6 , 7vs7
チャンプ   上限Tier8 , 10vs10
無制限        上限Tier10 , 15vs15

の3種類あります。


昨日、初めて前衛戦に参加しました。
種類はミディアムで使用車両はCromwellです。

2014-08-03

テストサーバー(Update 9.2)

7/31にアップデート9.2が実装されました。
アップデート前の2~3日、試しにテストサーバーで遊んでみました。

テストサーバーではゴールド、クレジット、経験値が十分に
与えられているので、色々と試すことができます。

アップデートで調整が加えられる車両をチェックすることもできますが
私は単純に使ってみたかった車両を試しました。


2014-07-26

逆転負けの反省

先日、悪い意味で印象深い試合がありました。

私が敵車両の止めを刺し損なった後、
その車両が活躍して逆転負けするというものです。

使用車両はCromwell、マップは冬のヒメルズドルフです。

序盤はやや押され気味だったのですが
中盤、味方が西側を突破して流れはこちらに来ていました。

画像右上のFCM 50tを狙って移動中

上の画像の時点で車両数が10対5、味方チームが優勢です。

私はすでに「勝負はもう決まったな」 という気持ちで
あとはどれだけダメージを稼げるかに気をとられていました。

残りHP5のFCM 50tも簡単に撃破できると思っていました。

1発目:角で停車して車体側面を狙うが履帯下部に当たりダメージなし


 2発目:相手が後退・旋回したことで角度ができ、貫通できず


後退が間に合わず撃破される

この後、生き残ったFCM 50tはさらに3両撃破、IS-6は4両撃破して逆転されます。
その様子を観ながら、自分のミスが勝負の分かれ目になってしまったと
かなり後悔しました。

この逆転負けを避けるための選択肢はいくつもあったと思います。

・角で停車せず、一気に後ろに回り込む
 または、そのまま体当たりする

・停車するにしても、もっと車体を建物に寄せる

・1発目をもっと照準を絞ってから撃つ、砲塔側面を狙う

・瀕死とは言え格上なのだからAPCR弾を使う          …等々


詰めが甘いというか、基本ができていないというか…
そんなことを痛感する一戦でした。


2014-07-19

車両購入: Indien-Panzer

先週購入したIndien-Panzerですが、なかなか苦戦しています。

正直、見た目はあまり好みではないです。
砲塔の形がイマイチ恰好良くないというか…

使い始めるにあたっては、まずフリー経験値を使用して
主砲の8.8cm KwK 43 L/71 を開発しました。
そのままでは重量過多なので改良型リーフスプリングを装備して使っています。

Tiger1などで8.8cm KwK 43 L/71を開発済みなら良いのですが
そうでなければフリー経験値を使用しての開発は必須だと思います。

現在50戦ほど使って勝率43%、
主砲の9cm Bordkanoneの開発が終わって
履帯、エンジン、無線の開発が残っています。

9cm Bordkanoneは8.8cm KwK 43 L/71より軽いので
改良型リーフスプリングはもう外せるのですが
外した後、改良型射撃装置と砲垂直安定装置のどちらを
付けるか迷っています。

当初は2.9秒という長い照準時間を少しでも改善するため
改良型射撃装置を付けるつもりでした。

しかしアップデート9.2で9cm Bordkanoneの照準時間が
2.9秒から2.7秒に短縮されるそうなので
そうすると砲垂直安定装置もいいかな、と思っています。


Indien-Panzerは私にとって初めてのTier8車両です。
5000戦もプレイしてようやくTier8に到達したことを思うと
もう少し開発を進める技術ツリーを絞るべきでした。

フランスの重戦車ツリーやイギリスの中戦車、重戦車ツリーも
今までは進めてきましたが

今後はドイツのLeopard1に続くツリーとソ連のT-62Aに続くツリーを
優先して進めていきます。

2014-07-13

開発完了:VK30.02(D)

VK30.02(D)の開発が完了しましたのでIndien-Panzerを購入しました。
今週はVK30.02(D)を乗り終えての感想を書きたいと思います。

一番はやっぱり貫通力が足りないということですね。
機動力はあるので敵の側面をとるまではよいのですが
相手が重戦車だったりすると車体側面でも貫通できないことが
時々あって苦労しました。

それから砲塔旋回の遅さにも苦労しました。
目の前を横切る敵に砲塔が追い付かず、
車体も回すとレティクルが広がって 弾を外すということもありました。

これらの二つの弱点から
「チャンスを逃すことが多い車両 」
という印象が強くあります。

開発完了まであと少しとなった頃、大事な場面で貫通力不足のため
リセットに失敗したり、敵の背面すら抜けなかったりということが
あったので、主砲を8.8cm KwK36 L/56から7.5cm KwK42 L/70に
変えてみました。

劇的に変わるということはありませんでしたが
単発火力がほぼ半分になりDPMが少し下がる代わりに
貫通力、精度、連射力が上がって扱いやすく感じました。
貫通力の差はAPで132→150、APCRで171→194 となるのですが
この差は大きいと思います。

砲塔の問題は変わりませんが
敵の側面をとって攻撃するときの確実性は増します。
正面から戦う時も精度が上がったことで
敵の車体下部やキューポラなど弱点を狙い易くなります。

ということで私としては主砲は7.5cmがおすすめです。
ただこれだとCometの方が多くの点で優れています。

「機動力+8.8cmの単発火力」がこの車両の特長だとすると
それを活かすために足りなかったのは相手を選ぶことだったと思います。

機動力で側面をとることも大事ですが
装甲の薄い敵、格下の敵がいる場所まで大胆に移動することが
求められていたと思います。

しかし私は目の前の敵に拘ったり、前線から離れるのをためらったりと
柔軟さに欠けていました。

「固い相手は後回し」
この教訓を今後は活かしていきたいと思います。

2014-07-05

動画紹介:どよんど さん

サッカーW杯にあわせてWoTに実装されたサッカーモード、
50勝したら貰える改良型射撃装置を目当てに
最近ちょくちょく遊んでいます。

まだ10勝しかしていないので
何とかイベント期限の7/15に間に合わせたいですね。

そのサッカーモードで面白い動画があったので紹介したいと思います。



どよんど さんは他にも「総統閣下がWoTをプレイするようです」シリーズを
上げられているので、そちらも一緒に紹介します。


「ドーン!」の掛け声がなんかクセになります。

どちらも手の込んだ面白い動画なので是非視聴してみて下さい。

2014-06-29

CWイベント:ラッキー7

クランウォーズにおける上限TierがTier7になるイベント、ラッキー7
6/23~7/7の間行われています。

先日、3戦だけですがCWに参加しました。結果は2勝1敗で
初めてCWで勝利することができました。

使用車両はT-43でマップは3戦とも鉱山でした。

一戦目、二戦目は順調に勝利できました。

しかし迎えた三戦目、
二連勝で調子に乗っていたこともあり判断ミスを犯してしまいました。

北側陣地で戦闘開始から中央の丘を目指していた時です。

丘に登ろうとする敵戦車が3両(T71,T71,T23E3)、
対してこちらは私(T-43)と先に丘に登ったELC AMXの2両
この時点で丘をとるのは難しいと判断できたはずです。


さらに敵の4両目(VK30.01(D))が現れたにもかかわらず、
強引に進んでしまいます。
今思えばこの時が「丘を諦めて踏みとどまる」という選択ができた最後の
チャンスでした。


結局、丘に登ってしまった私は敵VK30.01(D)を撃破できたものの
敵3両からハチの巣に…


画像の一枚目から二枚目まで約5秒もあったのに
後退の判断を下せなかったことが今回の反省点です。

それと丘をとられた後の対処方法が自分の中で確立できていないことも
問題だと分りました。
「丘をとられた場合は○○しよう」 という考えがあれば
すばやく後退の判断を下せたのではないかと思うからです。

あとはやっぱり調子に乗らないことですね。

2014-06-21

車両購入: T-43

T-34-85の開発を終えて、搭乗員も育ってきたので
次の車両の購入を前に
「ソ連ツリーの割引セールこないかなぁ …」と思っていたところ
タイミングよく来ましたソ連技術ツリーフォーカス

ということで購入したのがソ連Tier7中戦車T-43です。

まだ10戦ほどしか使ってないのですが操作感はT-34-85とほとんど変わらず
扱いやすいです。

そして何より乗り出しが楽です。
モジュール開発に必要な経験値が以前購入したVK30.02(D)では52,935なのに対し
T-43では15,065です。
これは他のTier7中戦車と比べても少ない経験値です。
T20         41,550
KV-13      34,150
Panther   34,400
Comet     35,600
T-34-1     28,600
Chi-Ri     35,800
(上記の経験値は派生元の車両からの引継ぎを考慮したもの)

VK30.02(D)では10,000ほどフリー経験値を使いましたが
100戦近くは装備が整っていない状態で戦わざるをえませんでした。
おまけに搭乗員の育成も不十分だったので
かなり苦戦し、戦績も低迷しました。

しかし、T-43ではフリー経験値を使って最初から開発が完了した状態で
使い始めることができました。
搭乗員もそこそこ育っているので戦力として申し分ありません。
VK30.02(D)の時みたいに勝率を下げるようなことは無さそうです。


先月にCometを購入したばかりで出費が続いたので
しばらくはクレジットを貯めないといけませんね。


2014-06-14

搭乗員スキルに悩んでます

アップデート9.1が実装されてから、まだプレイしてないのですが
新マップ「ハリコフ」が追加され、いくつかのマップで変更が
加えられたようです。

私は新しいマップでは消極的になりがちなので
早く慣れたいですね。

新マップへの対応のほかに頭を悩ませているのが
搭乗員のスキルを何にするかです。

搭乗員の一つ目のスキルが100%になったので二つ目を選択するところ
なのですが、なかなか決められません 。


  車長  :第六感
  砲手  :速射
  操縦手 :オフロード走行
  無線手 :修理
  装填手 :修理

車両は左がソ連Tier6中戦車T-34-85、右がフランスTier6重戦車ARL 44です。
一つ目のスキルは2車両とも同じものです。

悩んでいるポイントは、「二つ目を戦友にするかそれ以外にするか」

戦友以外なら

  車長  :修理
  砲手  :修理
  操縦手 :修理 または クラッチの名手
  無線手 :状況判断力
  装填手 :弾薬庫保護 または カモフラージュ

上記を覚えさせようかと考えています。

戦友を選ぶならリセットして一つ目に戦友、二つ目に以前のものを覚え直す
という選択肢もあります。

しかし、この方法だとしばらく第六感なしで戦うことになるので
とりあえずスキル型のものを選んで二つ目が100%になった時点で
リセットして選び直すのが無難な選択でしょうか。

戦友の効果には興味があるのですが
今回は後回しということになりそうです。

2014-06-07

イベント:Last Tank Standing

敵、味方問わず殲滅し、最後の一両になるまで
生き残ったら賞金1000gold !!

というイベントLast Tank Standing が昨日行われ、
私も賞金につられて数回挑戦してみました。

参加したトレーニングルームと使用車両、勝利車両は
以下の通りです。

         使用車両   勝利車両
Tier3限定 / Cruiser Mk.Ⅳ / Pz.ⅠC
Tier4限定 / Luchs           / Matilda
Tier5限定 / M4 Sherman  / ELC AMX
MT限定   / Cromwell       / 時間切れ

もしかしたら… と思って参加しましたがやっぱり賞金は
得られませんでした。

イベントの感想としては
LuchsとCromwellで参加した戦闘は残り車両が1/3ぐらいまで
生き残ることができ、混沌とした戦場を楽しむことができました。

しかし、Cruiser Mk.ⅣとM4 Shermanでは開始直後に隣の車両に
撃破されてしまい、 後味の悪い結果となりました。

参加はできませんでしたが面白そうな条件のトレーニングルームで
Maus限定、Hellcat限定、FV304限定というのもありました。
どんな戦闘が行われていたのか、
参加者がWoTreplaysとかに動画を上げてくれたら
是非見てみたいですね。


2014-05-31

車両購入: Comet

5/30~6/6のイベント「戦車小隊フォーカス」でイギリス車両が
Tier2~5で50%off
Tier6,7で30%off
となっていたので、この機会にTier7中戦車Cometを購入しました。


搭乗員はCromwellから移すつもりです。ただ車長が第六感を覚えるまでは
Cromwellで育てて、その後Cometに乗せようと思います。
なので、購入はしたもののCometの開発はしばらく後になりそうです。

CometはCromwellと比べると機動力は落ちるようですが
それでも他国のTier7中戦車よりは良好で
さらに俯角が12度もあり、砲垂直安定装置が搭載可能、と
今から乗るのが楽しみです。


イベントでは車両の割引のほかにイギリス車両でのクレジット収入が
増えるので、クレジット稼ぎを兼ねて6/6まではCromwellに
集中的に乗ろうかなと思います。

2014-05-25

動画紹介:田植え娘 さん

昨日、アップデート9.1についての情報が公開されました。
アップデート9.1 公開テストノート

この情報の中で気になったのが
「Tier4~7軽戦車のマッチング上限を減少」
というものです。

以前、高Tierの戦場でまったく歯が立たず
アメリカTier6軽戦車 T21 の開発を途中で断念した経験があります。

そんな私にとっては朗報ですが
高Tier戦場の緊張感が好き、という上級者もいると思います。
その辺りのバランスがどうなるか気になるところです。

とは言え、多くの人にとっては軽戦車が
乗りやすくなるのではないかと思います。
このマッチングの変更で軽戦車に乗る人が増えるかもしれませんね


ということで、おすすめのスカウト動画を紹介したいと思います。
田植え娘さんのスカウト日記です。



偵察ポイント、戦況の把握、味方との連携
多くのことが解説されていて、とても勉強になりました。

ぜひ視聴してみて下さい。

2014-05-18

動画紹介:山岳路、高台の登り方

最近 「艦これ」 を始めてWoTのプレイ時間がだいぶ減ってしまいました。

以前は一日で20戦くらいする日が多かったのですが
最近は10戦未満の日がほとんどです。

しかし、勝率は少し上がりました。
もう少しで50%に届きそうです。(現在 49.93%)

集中力を保ってプレイするには10戦ぐらいが
ちょうどいいのかもしれません。


ところで、先週話題にした山岳路の高台ですが

YouTubeで「WoT mountain pass」で検索すると
高台に登っている動画が見つかりました。

二つ紹介したいと思います。



この動画を見ると、出力重量比が高い車両なら
すんなりと登れるようです。
 F6の高台のほかにもスカウトに役立つポジションが解説されています。



二つ目は多くの車両で使える登り方が解説されています。
たぶん私が出会ったTDもこの方法で登ったのでしょう。

今度ランダム戦で山岳路にあたったら試してみようと思います。

2014-05-10

World on Fire に参加してみました

クランウォーズのイベントで開催中のWorld on Fire に
昨日、初参加しました。

Tire8車両を持っていないので参加しないつもりでしたが、
チームの人数に空きがあったのでTire7のVK30.02(D)で参戦…

何もできないままやられました。


山岳路、北側陣地で戦闘は開始しました。

私はF3で中央の谷に下りた相手を迎え撃とうと待機していたのですが
F6辺りの高台に陣取っていた相手TDにやられてしまいました。
ランダム戦では見たことのない位置取りでまったく対処できませんでした。


この戦闘以降、高台への登り方が気になっています。
単独で登れるのか、チームメイトに押し上げてもらったのか


とりあえずF6高台の位置取りを知ったことが今回の収穫です。

2014-05-03

開発経過 VK30.02(D)

先週末のイベントのおかげもあってVK30.02(D)の開発
だいぶ進みました。
現在、砲塔の開発まで終了しています。


乗り始めの30戦ぐらいは勝率30%ほどでかなり苦労しました。

エンジンだけ開発終了の段階では機動力は初期状態と
ほとんど変わらず、
 エンジンと履帯の両方を開発してからは機動力が改善されて
扱いやすくなり、徐々に勝率も上がっています。


旋回の遅い砲塔は接近戦で不利なので
重戦車を相手にする時は1,2発撃ったら離脱
その他の車両には体当たりが有効な場合が多い
というのが使ってみて感じたところです。

接近戦を短時間にする工夫が
旋回の遅い砲塔では必要に思えます。


高めの耐久値と傾斜装甲のおかげで生存性は良いので
活躍できなくても、とりあえず生き残るだけで
勝率は少しマシになってきました。

現在、約80戦で勝率44%という戦績です。
なんとか50%超えるように頑張ります。


2014-04-26

戦車アイコン作ってみました

プロフィール用の画像に使えないかと思ってVK30.01(D)をドット絵で描いてみました。
ガレージの下部に表示される小さな車両画像をもとに
80×60のサイズにアレンジしました。

思ったより良く出来たので、今後ほかの車両もドット絵にしてみようと思います。



話は変わりますが、先日あるWoTプレイ動画を見ていて自分の問題点に
一つ気づくことが出来ました。

それは射撃の際、遮蔽物からの飛び出し方が雑であるということです。

今までも気を付けていたつもりですが、もっとギリギリまで
敵に晒す面積を減らさないといけないようです。

射撃のために敵に身を晒す時は
面積は小さく、時間は短く

「物陰から覗くように撃つ」ということを徹底したいですね。

2014-04-24

今週末は2周年イベント!

アジアサーバー開設2周年を祝って今週末はお得なイベントが開催されるようです。

 公式HPのニュースへ↓
http://worldoftanks.asia/ja/news/49/2nd-anniversary-specials/








何といっても初回勝利経験値ボーナス5倍がうれしいですね。
この3日間(4/26~4/28)で一気に車両開発を進めたいところです。

少しでも活躍して勝利するために「チョコレート」や「おにぎり」などの
乗員能力を向上させるアイテムを使ってみようと思います。
ちょうどセールで消耗品50%OFF です。

ほかにも課金弾を多めに積んだりして、初回勝利までの数戦は
赤字を気にせず奮発して挑もうと思います。


それから、日本中国の車両が割引されます。
今チヌを開発中なので、5倍ボーナスを利用してチト購入まで
いきたいのですが…
セール期間中(4/25~5/2)に間に合うか微妙です。

中国ツリーは全く進めてないので、
この機会に少し進めてみようと思います。


まだ他にもミッション、セールなどがあるので公式HPをチェックしてみて下さい。



2014-04-19

アップデート9.0

アップデート9.0後、少しプレイしての感想は

「低スペックPCにはつらい」

という感じです。

まず、以前と同程度のfpsでプレイしようとすると、明らかにグラフィックが劣化しました。
3Dレンダリング解像度を70%まで落として、すべてのエフェクトその他をOFFにしています。ただし、描画距離だけは最大にしています。
そうしないと「味方がスポットしてくれた遠くの敵を狙えない」、というような状況になってしまいます。
自動設定だと 描画距離が最低になっていたので、PCが低スペックの場合は気を付けて下さい。

上記の設定では車両の輪郭がややぼやけて、色がのっぺりとした印象です。
この設定でやっとfpsが30前後です。


次に、スナイパーモードでのカクつきが酷いです。
射撃がとてもしづらく、思うように命中しません。

もう一つ似た問題で、クリックしてから実際の射撃までにラグがあるように感じます。
今までは直接射撃でよかった近距離でも偏差射撃をしないと命中しません。

これらの射撃に関わる問題は結構戦績にも響いている気がします。


ヒストリカルバトルやマップ変更については
まだ体験してないので何とも言えませんが、今回のアップデートでは低スペックPCでも遊べる気軽さが少し失われたように思えます。

今使っているPCはグラフィックボードを積んでいないので、快適なプレイ環境のために
購入を検討しようと思います。

2014-04-12

車両購入 VK30.02(D)

ミッション「クランガレージ」が終了して新たなガレージ枠を8つ獲得することができました。これで新車両の開発に取りかかれます。

購入したVK30.02(D)です。初期状態では派生元のVK30.01(D)と見た目は変わりません。

モジュール研究の順序は、機動力が重要な車両なので

エンジン → 履帯 → 砲塔 → 主砲

になると思います。Tierが上がって必要経験値の増加がつらいところですね。


しばらくはこの車両に集中的に乗って、さらにはLeopard 1 を目指してドイツ中戦車ツリーを進めていこうと思います。

2014-04-06

クランに加入しました

4/4~4/11の間、ミッション「クランガレージ」が 開催されています。

クランに加入しているプレイヤーがランダム戦で条件を満たすとガレージを一つもらえるというミッションです。このミッションは1日1回達成可能なので最大8枠のガレージを獲得できます。

無課金でプレイしていて既にガレージが満杯
新しい車両は欲しいけど、今ある車両は手放したくない

そんな私にとってはとても魅力的なミッション…

ということでクラン[YYRZ]に加入しました。


なぜ[YYRZ]を選んだかというと、「招待」を頂いたからです。

WoTの公式サイトでプロフィールを作成して公開すると、クラン側から招待がもらえます。

以下に、プロフィール作成からクラン加入までの手順を 簡単に説明します。


公式サイトにログインしたら四角で囲った自分のアカウント名の右にある矢印から「マイ・プロフィール」を選択します。
選択すると上の画像のように自分の成績が見られます。この画面の右下、「プロフィール」を選択するとプロフィール作成の画面に移ります。
プロフィールは プレイ可能な時間帯、クランに加入する目的、話せる言語など簡単なものです。

招待がもらえたら自分のアカウント名の左にある手紙のアイコンから確認できます。
招待してくれたクランが気に入れば「承認」を選択するだけでそのクランに加入できます。

クラン・ウォーズで活躍しているようなクランから招待をもらうのは難しいでしょうが、

ミッションのためにクランに加入したい
小隊を組む仲間が欲しい

という 目的なら招待してくれるクランはあると思います。

私の入ったクラン[YYRZ]ですが、チャットの雰囲気が明るく、小隊を組んでのプレイも多いようで居心地は良さそうです。

2014-04-03

お気に入り車両 VK30.01(D)

私は中戦車が好きで、最近よく乗っています。
特にお気に入りが、ドイツTier6中戦車 VK30.01(D)です。


優れた機動力と主砲の高い精度、貫通力のおかげで扱い易い車両です。
偵察しつつ火力も発揮したい、というわがままにも応えてくれます。




上の動画はエル・ハルフでのTier6通常戦です。

序盤は偵察しようと谷に下りたところ、思いがけず敵と遭遇しアタフタしてます。
その後しばらく谷に留まるのですが、運よく砲弾を弾いたり、敵自走砲の砲弾が外れたこともあって何とか生き残りました。
終盤は敵の側面、背後を上手くつけたと思います。
最後は完全にラッキーショットです。

与ダメージ1941  経験値1130  「大口径」獲得 と久々に活躍できました。
今回は敵VK30.01(P)の攻撃を2回弾けたのが大きかったですね。
傾斜装甲もVK30.01(D)の魅力の一つと思います。

VK30.01(D)は200戦ほど乗っているのですが、まだMバッジを獲れていません。
Mバッジまでの道のりは遠そうです。

2014-04-02

World of Tanks プレイ日記

ブログに初挑戦です。

好きなゲーム趣味について書いていけたらいいなと思っています。


しばらくは今ハマっている

オンラインゲーム "World of Tanks" のプレイ日記になりそうです。